マインドフルネストレーニング

マインドフルネスは何か面倒くさい感じがする。

瞑想の時間がない。

なぜか集中できない。

そのように思い、少しやっては中断、少しやっては中断の繰り返しでした。

しかし、このトレーニングをしてみて、日常の中でいかに自分がマインドレス

だったかが実感できました。

今回はその仕方を紹介します。

歩きながらでもできますので試してみてください。

1回目

何が見えるか(視覚)だけに注目します(30秒)

気づきをメモする(30秒)

2回目

どんな匂いがするか(嗅覚)だけに注目します(30秒)

気づきをメモする(30秒)

3回目

どんな音が聞こえるか(聴覚)だけに注目します(30秒)

気づきをメモする(30秒)

4回目

どんな感触があるか(触覚)だけに注目します(30秒)

気づきをメモする(30秒)

5回目

どんな感情、考えが湧いてくるかに注目します(30秒)

気づきをメモする(30秒)

そしてそのメモ(1〜5回)もとに振り返ってみましょう(3分)

※今、目の前にあることに意識を向けることで新しい気づきが生まれ、

集中力や充実感が高まりますね

参考:「毎日メンタル危機の処方箋」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です